新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、愛知県でも再び緊急事態宣言が発令されました。
私の方でも直接お会いして打合せする機会も減少し、オンラインでの対応が増えていますが、
中にはどうしても直接お会いしなければならない場合もあります。
そこで今回は、当事務所にお越し頂く際の注意点を2つお知らせさせて頂きます。
換気のために窓を開けていますので、服装による体温調節にはくれぐれもご注意ください。
コロナ禍での感染対策として、当事務所ではアクリル板を設置するなどの対策をしています。
-
-
【コロナ対策】応接テーブルにアクリル板を設置しました!
続きを見る
しかし飛沫感染対策だけでは十分とは言えないため、
来客時には応接スペースの窓を開けて換気を実施しています。
これは無症状の感染者も増加していく中で、
お互いが安心して打合せできる環境を整えるための一環だと捉えています。
冬の寒い時期には暖房をつけながら換気を実施するようにはしていますが、
それでもある程度は室内の温度が下がってしまいますので、
ご来所頂く際にはぜひ暖かい格好でお越し頂けると幸いです。
コロナ対策のため、お茶出しは差し控えさせて頂いております。
ご来所頂いた際にお茶もお出しすることができないのは大変申し訳ないのですが、
現在はお茶出しを控えさせて頂いています。
新型コロナへの意識の強弱は個人差があるものとは思いますが、
やはり外出先で飲食を行うことに抵抗を覚える方も少なくないでしょうし、
社会的な常識・基準も変容していることかと思いますので、何卒ご理解頂ければ幸いです。
(早くこういったことに気を遣わなくても良い生活に戻りたいものですね。)
最後に
今回は業務連絡として、当事務所のコロナ対策に関するお知らせをさせて頂きました。
なかなか生きづらい世の中ですし、色々とご苦労されている業界も多いかと思います。
私自身も居心地の良い空間づくりとは相反する対策を講じざるを得ない場面もありますが、
ご理解頂けたらと思います。
それでは最後までお読み頂きありがとうございました。
他の記事もお読み頂けたら嬉しいです。
ブログ論
2021/5/13
【ご報告】ブログを不定期更新へ変更することにしました!!
ご無沙汰しております。 前回のブログ更新から1ヶ月以上が経過してしまいました。 完全な事後報告となりますが、当ブログを「不定期更新」に変更することにしました。 今回はその経緯についてお話ししたいと思います。
ReadMore
雑談のようなお話
2021/4/6
【ゆとりの告白】いまだに「先生」と呼ばれると、背中がむずがゆくなってしまう
突然ですが、私は「先生」と呼ばれることに慣れていません。 顧問先からも「先生」と呼ばれることがあるのですが、何だかそう呼ばれるたびに気恥ずかしい気分になってしまうのです。 「先生」と呼ばれることにも慣れていかないといけないなーと思う反面、普通に「さん付け」で話してもらえる関係性の方が向いてるのかなとも思っています。 今回は税理士の呼び方について、雑談のようなテーマでお話をしたいと思います。
ReadMore
税理士のお仕事
2021/4/6
自分の知らなかった世界を理解するのは、やっぱり楽しいものだ
先日、お仕事で新たな経験をさせて頂く機会がありました。 なかなか経験のない仕事だと手探りの状態で大変だし、慣れ親しんだ業務に比べて精神的な疲れも溜まりやすいですが、その仕組みを理解できるととても楽しく感じます。 やっぱり時々は新しいことに挑戦することが大切なんだなと実感した瞬間でもありました。 そこで今回は、税理士として新しいことを覚える楽しさについてお話ししたいと思います。
ReadMore
ブログ論
2021/4/3
【ゆとりのブログ論】わたしが素敵なブロガー、YouTuberだと感じる方々の共通点
現代においては情報発信のツールも「ブログ」や「SNS」、「YouTube」など非常に多岐に渡っています。 最近では「Clubhouse」という”音声版SNS”と呼ばれるサービスも人気を集めていますね。 これらの情報発信ツールも、使用目的によって向き不向きがあるのでしょうか、公私問わず、私自身が魅力を感じる発信者にはひとつの特徴があることに気がつきました。 私自身もそのような情報発信者になりたいという想いも込めて、今回はその特徴について掘り下げてみたいと思います。
ReadMore
事務所運営
2021/4/2
【消費税 総額表示義務化】弊所ホームページの編集がギリギリ間に合いました!!
春のセンバツ高校野球の決勝戦は劇的な幕切れだったようですね! コロナ禍の影響で甲子園は1年ぶりの開催となりましたが、甲子園やプロ野球など、やはりスポーツを観ていると元気をもらえます。 そんな中、以前別記事でもご紹介したとおり、4月1日から消費税総額表示が義務化されました。 各業界で対応に追われたことかと思いますが、私自身も事務所のホームページ改定が何とかギリギリ間に合いました。
ReadMore
あなたの1クリックが私のモチベーション
↓↓↓
にほんブログ村