- HOME >
- 服部 大
服部 大

2020年2月に名古屋で独立開業した税理士の個人ブログです。 こちらのブログでは、私自身の事務所経営だけでなく、夫やひとり娘の父として、日々の子育てのリアルを綴っていきたいと思います。
税理士パパの暮らし方
皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? 外出自粛の影響で大型連休っぽさが全くない毎日でしたが、 今日から平日に戻りました。 しかし緊急事 ...
皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 今日から5月に入りました。 政府の緊急事態宣言は1ヵ月程度の延長が見込まれるとのこと。 休業を強いられる事業者には1ヵ月延長は堪えますね。 他 ...
皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 4月も今日で終わりですね。 名古屋は暖かい日が続くようで、明日は25℃以上の夏日となる模様。 気温の乱高下で体調を崩さないようにお気を付けくだ ...
皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 名古屋では今週末にかけて気温が25℃を超える日もあるようです。 ぽかぽか陽気だとついつい外出したい気分になりますが、今は我慢ですね。 さて、今 ...
皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 先日のブログ『【徹底検証】コロナ持続化給付金、給付要件を満たしやすい事業者の3つの特徴とは?』でお話しした「持続化給付金」については、 ゴール ...
皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 世間は今日からゴールデンウィークらしいですね。 私のように普段ひとりで仕事をしている人間が外出自粛まですると、 そのような世間との感覚のズレと ...
皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 もうすぐゴールデンウィークに突入していきますね。 今年のコロナ禍において、国民が不要不急の外出を自粛できるのか不安が募ります。 今踏ん張らない ...
皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 政府からの現金給付については結局一律10万円で落ち着きそうですね。 せっかく30万円給付のわかりにくい給付基準の解説ブログを書いたのに…。 ま ...
皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 最近はテレビの収録分も底を尽きてきているのか、再放送のようなものが増えてきましたね。 個人的には野球のWBCやサッカーW杯、ボクシング、ラグビ ...
皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 週末はいかがお過ごしだったでしょうか? 人手が大幅に減少したところもあれば、なかなか減らない地域もあり、 そのような格差をどのように減らしてい ...