てん(あなた)とてん(私)を結ぶ

せんブログ

服部 大

ゆとりライフ 事務所運営

お客様に「来月は連休が1日もなくて最悪!」と言われて、ノスタルジックな気持ちになった話

環境が変わってそれが当たり前になると、以前の生活がどんなもんだったのか振り替える機会も少なくなります。 先日平日休みのお客様にお会いした際に、「来月は連休が1日もなくて休んだ気がしない!」と嘆かれてい ...

ゆとりライフ

難しいことは”先延ばし”にせずに、積極的に向き合うことで成長につながる

2021/3/20    , ,

誰しもが「やりたくないこと」や「気が進まないこと」を先延ばしにした経験があるはず。 私もその常習犯のひとりですが、そのような物事と積極的に向き合うことでいち早く成長できると思います。 今回は「難しいこ ...

税理士のお仕事

専門家として、お客様から”逆提案”されてしまったら「負け」確定!

私は税理士と中小企業診断士のダブルライセンスとして登録していますが、専門家の立場として、率先してお客様へ提案することが非常に重要だと思っています。 反対にお客様から「○○って制度があるって聞いたけどウ ...

一時支援金

【一時支援金】確認機関のあてがないなら、『無料の登録確認機関』を待つべき【事前確認難民】

一時支援金の申請受付がすでに開始していますが、登録確認機関への事前確認が必須であることによって混乱が生じています。 特に顧問税理士がいない個人事業主やフリーランスの場合、ご自身で事前確認をしてもらえる ...

一時支援金

一時支援金の登録確認機関に申し込みしました

緊急事態宣言発令により売上が減少した事業者に対し、個人事業主は最大で30万円、法人は最大60万円の一時支援金が給付されます。 今回の一時支援金制度では、不正受給者が続出した持続化給付金の反省を受けて、 ...

ゆとりライフ 雑談のようなお話

RPGも現実世界も、「たたかう」だけではなく「逃げる」コマンドが必要

「経営者が何を言ってるんだ!」とお叱りを受けちゃいそうなタイトルですが、私は苦しいときに「逃げる」という選択肢があるべきだと思っています。(※仕事を放り出して良いという意味ではございませんのであしから ...

ゆとりライフ

ゆとりで何が悪いの?ゆとり世代のイメージの正誤を、ゆとり税理士が答え合わせ

「あざとくて何が悪いの?」風のタイトルにしてみました。(ちなみに一度も観たことはありません。) 私が「ゆとり税理士」を名乗り始めて10日ほどが経ちましたが、Google先生で「ゆとり税理士」と検索して ...

ブログ論

【300記事到達!】ここまでブログ運営を続けてきた雑感をつらつらと書いてみる

いよいよこの記事で記念すべき300記事目となりました! ブログを書き始めて約1年5ヵ月が経ちましたが、平日毎日更新を続けるのはなかなかの苦労がありました。 今回はブログ運営についてこれまで感じていたこ ...

ゆとりライフ 独立開業、副業のイロハ

【ゆとり税理士の働きかた】「生産性」や「効率性」で息切れしてしまわないように

2021/3/12    , ,

中小企業や個人事業主が利益を計上していく上で、「生産性」や「効率性」という考え方は非常に重要視されます。 できる限りムダ・ムリ・ムラを削減し、利益率を高めていくことが大切であることは言うまでもありませ ...

ブログ論

【ゆとり税理士兼webライター(仮)】たったひとつの反響が大きなモチベーション

私がブログを書き始めてから1年以上が経ち、今では当ブログだけでなく、依頼を受けて多媒体のネット記事も書いています。 webライターとしての仕事は「書いたらおしまい」となりがちですが、だからこそ依頼者や ...

error: Content is protected !!

Copyright© せんブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.