いよいよこの記事で記念すべき300記事目となりました!
ブログを書き始めて約1年5ヵ月が経ちましたが、
平日毎日更新を続けるのはなかなかの苦労がありました。
今回はブログ運営についてこれまで感じていたことや、
今後の方向性について雑感を書いていきたいと思います。
日頃から感じるネタ切れへの不安
⇒「とりあえず更新することが目標」という悪循環
平日毎日更新を徹底しようとする中で、
やはり100、200記事と続くほどネタが枯渇していく不安を感じます。
あぁ、もう夕方なのにネタが浮かばない…。
なんてことも何度も何度もありました。
そしてそのような状況が続くことによって、
「何でも良いからとりあえず書くこと」が目的になってしまう悪循環を感じています。
しかしその一方で、実際のところはネタがないのではなく、
私自身がブログ更新に向き合う姿勢が足りていないだけであるような気も…。
他社からのブログ記事執筆も行っているのですが、
やはりそのような依頼者はSEO対策をはじめ、記事の構成からしっかりと練っています。
「平日毎日更新すること」自体が目的なのではなく、あくまで手段に過ぎません。
何事も目的意識をしっかりと持って取り組んでいかなければ無意味でしょうから、
ブログ運営の本質を見直し、
- どのような記事を書いていくべきなのか
- 毎日更新することが手段として正しいのか
このようなことを精査していく段階に来ているように思います。
「惰性」だけで続けるという状態は避けなければいけません。
とは言いつつも、1年以上にわたって毎日継続していることは紛れもない財産
記念すべき300記事目なのに何だか反省文のようになってしまいましたが、
とは言え1年以上にわたって毎日コツコツと積み上げてきたことは大きな財産です。
ブログや事務所ホームページを立ち上げた当初は、
いくら自分の名前で検索してもGoogle先生に表示して頂けず、
社会から置き去りにされたような仕打ちを受けていましたが、
今となっては毎日必ず何人もの方々にご覧頂いています。
こうして日に日に閲覧者数が伸びていくと、
「良い記事をもっとたくさん書かなきゃな」というモチベーションにも繋がります。
またまだまだ拙い文章で恐縮ですが、他社からの執筆案件も含め、
読み手にわかりやすいことを意識して文章を書く習慣が身についたのも
日頃からブログを運営しているからこそだと思います。
間違いなく利点もたくさんあるものですから、
できる限り前向きに取り組み続けていければと思っています。
最後に
今回は300記事到達のご報告をさせて頂きました。
当ブログを定期的に読んでくださっている方がいらっしゃるのかわかりませんが、
いつもお読み頂きまして本当にありがとうございます。
これからもあまり役に立たないような記事をドシドシ配信していくでしょうが、
引き続きよろしくお願いいたします。
それでは最後までお読み頂きありがとうございました。
他の記事もお読み頂けたら嬉しいです。
あなたの1クリックが私のモチベーション
↓↓↓
にほんブログ村