先日、私が半年以上悩まされていた問題がようやく解決できました。
それは「Wi-Fiが勝手に切断される」という謎の現象。
解決したきっかけはインターネットで偶然、
そのものズバリの解説記事を発見したという単純な理由だったのですが、
たった半年のうちに、ネット回線がブツブツと切れることに
慣れてしまっていた自分に危機感を感じました。
そこで今回は、不便さに慣れてしまう前に解決することの大切さについて
考えてみたいと思います。
とても不便なことですら、簡単に慣れてしまう恐ろしさ
2020年の夏ごろから、
事務所で使っているWi-Fiが突然繋がらなくなってしまうようになりました。
私のノートPCは仕事だけでなく、プライベートでも使用しており、
動画を観たり、ZOOM面談をしている際には5分おきくらいで回線が途切れてしまうため、
そのようなトラブルが始まった当初は言うまでもなく大変困りました。
そもそもノートPCの問題なのか、Wi-Fiの問題なのかもわからなかった私は、
とりあえずインターネットで解決策を探しましたが、
書かれていた方法を手当たり次第に試してみても全く直らず…。
ただしWi-Fiが切れてしまっても手動で再接続すれば使えるようになったため、
「面倒くさいなあ」と思いつつもカチカチ手動で接続を繰り返して使用していました。
またZOOM面談ではそのような回線トラブルはご法度であるため、
オンライン打合せはPCではなくスマホから繋げることで対処することに。
こんな風に「不便だな」と感じつつも、時間が経つにつれて
不便さの中でやれることをやってしまうという悪い意味での”順応”をしていたのです。
そしてつい先日、たまたま検索したページに私と全く同じトラブルついて書かれており、
ようやくすべての原因がWindows10のアップデートによるものだと判明。
半年以上の間、私を悩ませていた回線トラブルがようやく解決し、
現在はパソコンを当たり前のように使える幸せを謳歌しています。
ビジネスで「不便さ」に慣れてしまうことは絶対にマズい!
今回の一件は、個人的には「めでたしめでたし」とはいかないと思っています。
よくよく考えてみれば、ヒドいときは数分おきに回線が途切れる環境に
慣れてしまったことは、経営者として相当危険な状態だと感じます。
プライベートならまだしも、仕事においては無駄を減らして効率化を図り、
生産性を高めていくことはどんな業界でも求められているものです。
回線がブツブツ切れるという「超」がつくほど劣悪な環境にさえ慣れてしまうことは、
業務改善の必要性にさえ気づけないリスクがあるのではないでしょうか?
つまり今回のWi-Fiトラブルが解決してみて初めて、
今までドップリ浸かっていた環境がいかにヤバいものであったか驚かされたというワケです。
人間は不便な環境にも適応できる能力があるのでしょうが、
それに順応してしまえば解決への意欲や必要性まで見失ってしまうものです。
このような状況に陥らないためには、
不便さを感じたタイミングですぐに改善のための行動を取ることに尽きるはず。
今回の一件を教訓に、「これからは迅速な対応を徹底しなければ!」と実感させられました。
最後に
今回は「不便さ」に慣れてしまう恐ろしさについてお話ししました。
そのような状況さえ”当たり前”になるといつまでも非効率な環境から脱出できませんし、
それが長年続けば相当なロスに繋がっていくはずです。
普段の行動からしっかりと見直す大切を実感させられました。
それでは最後までお読み頂きありがとうございました。
他の記事もお読み頂けたら嬉しいです。
あなたの1クリックが私のモチベーション
↓↓↓
にほんブログ村