服部 大

2020年2月に名古屋で独立開業した税理士の個人ブログです。 こちらのブログでは、私自身の事務所経営だけでなく、夫やひとり娘の父として、日々の子育てのリアルを綴っていきたいと思います。

税金のお話

【個人事業主向け】贈与税をかけずに財産を家族へ移す方法

皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 4月の第1週目も金曜までやって参りました。 暖かくなると新型コロナウイルスの活動が鈍るという説が事実であれば、 これから夏にかけて落ち着いてく ...

事務所運営

【ひとり税理士の判断軸!】己のキャパをどのように埋めるべき?

皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 今日は外出する用事があったので近所の鶴舞公園の近くを車で通ったのですが、 桜がとてもきれいでした。 コロナ禍の騒ぎがなければ時間を見つけてお散 ...

税金のお話

その相続、ちゃんと分割時の時価で遺産分割してますか?

皆さんこんにちは。 名古屋市にある鶴舞在住の税理士、服部大です。 今日から4月、新たな月に入りました。 本来毎月1日は映画館がファーストデイとして割安となるので 映画鑑賞に出かけたいところなのですが、 ...

事務所運営

独立して2ヵ月が経ちました

皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 3月もいよいよ今日で最後ですね。 今月もあっという間に過ぎ去ったなという感じですが、 この1ヵ月で日本全体における新型コロナウイルスの影響は ...

税金のお話

【未だに紙で契約書を作成しているあなたへ】クラウドサインをおすすめする3つの理由

皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 今日からまた新たな一週間が始まりましたね。 年度末から新年度に切り替わるこの季節。 生活環境がガラッと変わる方も中にはいらっしゃるのではないで ...

コロナ関連ニュース 税務・申告

【続報】企業の納税が猶予されるかもしれません

皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 これからしばらくは悪天候が続くようですね。 桜ももう散り始めているのでしょうか?? 今週末は愛知県からも東京への移動自粛要請が出ました。 この ...

雑談のようなお話

『要請』の背景には憲法が?

皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 もう2ヵ月、ニュースはコロナ一色ですね。 ついにはチャールズ皇太子や志村けんまで…。 東京オリンピックも延期が決まりました。 延期が発表された ...

事務所運営

収益の柱を複数持つことの大切さ

皆さんこんにちは。 名古屋市の鶴舞在住の税理士、服部大です。 もうじき3月も終わりを迎えますね。 1ヵ月があっという間に感じます。 本来であれば間もなく新年度を迎えますが、新型コロナウイルスの影響もあ ...

コロナ関連ニュース 税務・申告

【コロナ対策】赤字企業への税還付は有効か?

皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 週初めということで今週も1週間頑張っていきましょう! さて昨日、コロナ関連の政策で気になるニュースがあったので書いていきたいと思います。

事務所運営

どうでもいい話はなぜ重要なのか

皆さんこんにちは。 名古屋市昭和区の税理士、服部大です。 三連休最終日、いかがお過ごしでしょうか? 私は半日仕事して、半日はまったりというメリハリのない生活をしています。 それはそれで自由な感じがして ...

error: Content is protected !!