-
-
【お知らせ】200記事を目前にして、事務所看板を設置しました!!
今回のブログ記事が197記事目ということで、いよいよ200記事の大台が目前に迫ってきました! ブログを始めたのが2019年12月頃だったので、あと数ヵ月で1年が経過することになります。 さてそんな中、 ...
-
-
【ひとり税理士の日常】ウォーキング(ときどきランニング)始めました!
いよいよ10月に入り、夏らしい暑さはすっかり収まって朝晩は肌寒い秋の季節になってきましたね。 最近のブログでは割と仕事関係の記事ばかりとなっていましたので、たまには私の私生活(?)の話をまったりとして ...
-
-
【年末調整】令和2年度から電子化が可能に!しかし今年度は見送るのが正解?
2020年10月より、年末調整業務の電子化が始まりました。 これによって従来は手書きで作成していた扶養控除等申告書や保険料控除等申告書ですが、 今後は電子データとして作成し、そのまま勤務先へデータ提出 ...
-
-
【持続化補助金】コロナ特別対応型:第5回(12/10締切)が新設されました!
従来の販路拡大のための取組に加えて、新型コロナ感染対策のための施策にも補助が行われる『小規模事業者持続化補助金』。 以前『【小規模事業者持続化補助金】《コロナ特別対応型》を狙うラストチャンス!』 では ...
-
-
【GoToイート】商品券を悪用した『経費の水増し』、『経費精算によるプレミアム分の換金』の可能性
昨日のブログ『【GoToイート】おトクにポイントを貯めるなら、割安なお店を利用しよう!』では、10月から開始したGoToイートキャンペーンの概要についてお話ししました。 ビジネス・プライベートを問わな ...
-
-
【GoToイート】おトクにポイントを貯めるなら、割安なお店を利用しよう!
コロナ禍で苦しむ観光業に対してはすでに『GoToトラベル』が開始しており、このたび東京都も対象へ含まれることとなりましたが、 飲食業を救済するための『GoToイート』もいよいよ10月からスタートします ...
-
-
【10月~酒税法改正】ビールと日本酒は3年ごとに値下げ!発泡酒や新ジャンルは値上げへ
10月より酒税法改正が実施され、アルコール飲料の種類によって増税・減税が分かれます。 寝耳に水のような情報に感じるかもしれませんが、実は今回の改正内容は『平成29年度税制改正』で盛り込まれた内容ですの ...
-
-
【ひとり税理士のつぶやき】Twitterはじめました!
これまではSNSと言えば、昔登録したFacebookをぼんやり眺める程度でしたが このたびTwitterアカウントを作成しました。 (@dai_hattori0208) 勿論プライベート用ではなく仕事 ...
-
-
【お知らせ】10月より税務調査が再開されます。
新型コロナウイルス感染拡大を受け、2020年4月から中断されていた税務調査ですが、 10月から訪問(対面形式)の税務調査が再開されます。 【参考】日本経済新聞 コロナで中止の訪問税務調査、国税が10月 ...
-
-
【禁断の果実】軌道に乗ることがサービスの質の低下のはじまり
独立してからお客様になって頂いた方にはやはり格別の想いがあります。 私を選んで頂いたからにはしっかりとその期待に応えたいなと思いますし、通常の忙しい税理士事務所ではできないような中身の濃いサービスの提 ...