てん(あなた)とてん(私)を結ぶ

せんブログ

事務所運営

【祝】事務所オリジナルポロシャツが完成しました!!

皆さんこんにちは。
名古屋市昭和区の税理士、服部大です。

さて、以前のブログ『【ご挨拶】開業5ヵ月経過時点での現在地は?』では
7月の目標として、事務所オリジナルTシャツ作成を掲げましたが、

このたび、オリジナルポロシャツが完成しました!!

ポロシャツは全3パターン

ポロシャツについては全部で6色作りました。

前面はすべて共通で、事務所ロゴのみプリントしています。
背中部分は全部で3パターン作りました。

ではさっそくチェックしていきましょう!

➀前面ロゴのみ(背中はプリントなし)

まずは一番シンプルな、事務所ロゴのみのパターンです。

背中は完全な無地となっています。

このポロシャツは主に、
この後ご紹介する「➁や③を着ていく勇気が出ないとき」向けとなります。

➁前面ロゴ+背面「Mr.BIG」

ここからは背面プリントありのバージョンです。

➁と③のどちらも、私の名前、「大」にちなんだデザインとしています。

「Mr.Big」とは90年代を中心に活躍したアメリカのロックバンドなのですが、

中学生の頃、アメリカ人の英語の先生が私のことを‟ミスタービッグ”と呼んでいたから、
という遠い遠い記憶に由来しています。
(だから何だという話ですが。)

ちなみに写真のポロシャツはグレーですが、ピンク色のものもあります。

③前面ロゴ+背面「だい先生」

そして最後は「だい先生」バージョンです。

これも言うまでもなく私の名前からデザインしたものなのですが、

私が前職の税理士法人に入社して2年目くらいのペーペーだった頃、
担当先の社長から皮肉も込めて「大先生」と呼ばれていたことに由来しています。

このたびポロシャツをデザインするにあたって、
「初心忘れるべからず」という想いを込めてプリントすることにしました。
(嘘です、完全に後付けの理由です。すみません。)

正直これを着るのはなかなか勇気と思い切りが必要でしょうが、
話のネタとしてはアリかなと思いますので、
ちゃんとTPOをわきまえながら使っていければと思います。

番外編:トレーナーも作りました!

今回プリントを依頼した業者さんが、
10着まとめて注文すると料金が下がるとのことだったので
秋冬用のトレーナーも作成しました。

こちらは襟がないので事務所内で着ることが中心となるかもしれませんが、
寒くなったときに活用していけたらいいなと思います。

TPOを見極める難しさ

以前『スーツの極意』という記事でも書きましたが、
TPOに合わせた服装というのはなかなか難しいものがあります。

スーツを選ぶことの「無難さ」はとても有り難いものなのですが、
その一方でTPOを考えることを放棄して楽をしているような気もするのです。

個人的にはスーツやYシャツ、ネクタイは個人的には好きなのですが、
サラリーマン時代のスタイルに独立後も囚われていることに対する
反発という部分もあるかもしれません。

したがってスーツ以外のカジュアルなスタイルも上手に取り入れながら
働けるようにしていければと思っています。

着やすさの順に➀>➁>③という形で、
TPOをしっかり考えながら着こなしていくつもりです。
(ポロシャツがそぐわないときな躊躇なくスーツを着ます、はい。)

税理士としてのブランディング

もう一つの理由としては、ブランディング効果です。

税理士業界は平均年齢で60歳を超えているほど高齢な先生が多い世界であり、
私のように30歳そこそこの税理士などまさにひよっこなのです。

このような業界だからこそ、尚更「税理士=堅い」という図式が
出来上がってしまっていると思うのですが、そんな中で

格好までお堅く見せてもしょうがないのではないか

と思うわけです。

仕事内容も堅くなりがちなので、

「服部さんって見た目も堅いけど中身もやっぱり堅いんですね」

って‟堅さ”のダメ押しをするよりも、

「服部さんって見た目はカジュアルだけど、中身はキッチリしてるんですね」

というギャップ効果を与えられた方が良いと思うんですよね。

勿論、私服ではないので相手に失礼な無いような服装であることは
大前提であることは言うまでもありませんが、

仕事内容はどうしたって堅くなりがちなのであれば、
少なくとも服装や雰囲気は「カジュアル」や「ソフト」というような
違った印象を持って頂ける方が有意義だと思うわけなのです。

最後に

今日は事務所ポロシャツの完成報告をさせて頂きました。

なかなか私の喜びに共感してくださる方は
世界中どこを探してもいらっしゃらないでしょうが、

それでも良いのです。笑

ときには自らが歩く広告塔となって宣伝できればと思います。
(シャツに事務所名はどこにも書いてありませんが…。)

それでは本日もお読み頂きありがとうございました。
他の記事もお読み頂けたら嬉しいです。

もし宜しければ1クリックお願い致します。
 ↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

事務所ホームページはこちら

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

服部 大

2020年2月に名古屋で独立開業したギリギリ平成生まれのゆとり税理士/中小企業診断士です。 こちらのブログでは、私自身の事務所経営や日々の生活で感じたことを自由気ままに綴っていきます。

-事務所運営
-, , ,

error: Content is protected !!

Copyright© せんブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.