てん(あなた)とてん(私)を結ぶ

せんブログ

事務所運営

【お知らせ】私が監修したムック本の第2弾&第3弾が発売されました!

私が監修したムック本の第2弾と第3弾が発売されました!

昨年末から年明けにかけて、本業である税理士業務の傍ら行ってきた監修が無事完了し、
第2弾は2021年1月16日、第3弾は2021年2月8日に発売が開始しています。

ちなみに第1弾はこちら。

【お知らせ】私が初監修したムック本が発売されました!!(というかされていました!!)

続きを見る

そこで今回は簡単に内容のお知らせをさせて頂きます。

第2弾は、40歳以上の方々を対象とする「介護」や「定年」に関するムック本!

昨年、初めて本の監修というお仕事を頂いた会社から、
立て続けに2冊目、3冊目の監修のご依頼を頂くことができ、

まずは2021年の年明けに完成したのがこちらのムック本。

インテルフィン刊『「介護と定年」世代が「届け出」だけでもらえるお金』

健康保険や介護保険制度、年金の仕組みなどの公的制度をはじめ、
住宅のリフォームにも使える支援制度など、

自分自身が中高年齢者に差し掛かってきた方だけでなく、
親世代が高齢になった場合にも深く関係してくるようなトピックを扱っています。

近年ではインターネットの普及によって必要な情報を適宜収集しやすくなりましたが、

ネットではあちこちに散らばっている情報をギュギュっと1冊に集約したものは
なかなか有用ではないかと思っていますので、もしご興味があればご一読ください。

第3弾は、新型コロナの給付金や支援金情報をアップデート!

そして1月中旬から月末にかけて監修作業をしていたのがこちらの第3弾。

大洋図書刊『給付金&支援金 2021年度決定版 申請するだけでもらえるお金』

私が初監修を行った第1弾のムック本も
新型コロナ関連の給付金や助成制度をまとめたムック本でしたが、

1回目の緊急事態宣言明けの昨夏と現在では、
国や自治体が行う新型コロナ関連の各種制度にも変更や追加があるため、

情報のアップデートという意味を込めて発売されることとなりました。

またコロナの影響の有無にかかわらず訪れる、
出産や育児、すまい、転職、介護のような人生の転機で活用できる制度もまとめています。

ムック本は60~80ページほどの雑誌感覚で読めてしまうボリュームなので、
本屋さんやコンビニなどで見かけた際はぜひ手に取ってペラペラとご覧頂けたら嬉しいです。

(※立ち読みで構いませんのでよろしくお願いします。)

最後に

今回は私が監修したムック本発売に関するお知らせをさせて頂きました。

第2弾、第3弾と立て続けとなりましたが、
繁忙期を迎えた本業との両立する中で無事発売することができて一安心です。

とりあえず監修業務はひと段落しましたが、
また機会があれば積極的に取り組んでいきたいと思います。

それでは最後までお読み頂きありがとうございました。
他の記事もお読み頂けたら嬉しいです。

ブログ論

2021/5/13

【ご報告】ブログを不定期更新へ変更することにしました!!

ご無沙汰しております。 前回のブログ更新から1ヶ月以上が経過してしまいました。 完全な事後報告となりますが、当ブログを「不定期更新」に変更することにしました。 今回はその経緯についてお話ししたいと思います。

ReadMore

雑談のようなお話

2021/4/6

【ゆとりの告白】いまだに「先生」と呼ばれると、背中がむずがゆくなってしまう

突然ですが、私は「先生」と呼ばれることに慣れていません。 顧問先からも「先生」と呼ばれることがあるのですが、何だかそう呼ばれるたびに気恥ずかしい気分になってしまうのです。 「先生」と呼ばれることにも慣れていかないといけないなーと思う反面、普通に「さん付け」で話してもらえる関係性の方が向いてるのかなとも思っています。 今回は税理士の呼び方について、雑談のようなテーマでお話をしたいと思います。

ReadMore

税理士のお仕事

2021/4/6

自分の知らなかった世界を理解するのは、やっぱり楽しいものだ

先日、お仕事で新たな経験をさせて頂く機会がありました。 なかなか経験のない仕事だと手探りの状態で大変だし、慣れ親しんだ業務に比べて精神的な疲れも溜まりやすいですが、その仕組みを理解できるととても楽しく感じます。 やっぱり時々は新しいことに挑戦することが大切なんだなと実感した瞬間でもありました。 そこで今回は、税理士として新しいことを覚える楽しさについてお話ししたいと思います。

ReadMore

ブログ論

2021/4/3

【ゆとりのブログ論】わたしが素敵なブロガー、YouTuberだと感じる方々の共通点

現代においては情報発信のツールも「ブログ」や「SNS」、「YouTube」など非常に多岐に渡っています。 最近では「Clubhouse」という”音声版SNS”と呼ばれるサービスも人気を集めていますね。 これらの情報発信ツールも、使用目的によって向き不向きがあるのでしょうか、公私問わず、私自身が魅力を感じる発信者にはひとつの特徴があることに気がつきました。 私自身もそのような情報発信者になりたいという想いも込めて、今回はその特徴について掘り下げてみたいと思います。

ReadMore

事務所運営

2021/4/2

【消費税 総額表示義務化】弊所ホームページの編集がギリギリ間に合いました!!

春のセンバツ高校野球の決勝戦は劇的な幕切れだったようですね! コロナ禍の影響で甲子園は1年ぶりの開催となりましたが、甲子園やプロ野球など、やはりスポーツを観ていると元気をもらえます。 そんな中、以前別記事でもご紹介したとおり、4月1日から消費税総額表示が義務化されました。 各業界で対応に追われたことかと思いますが、私自身も事務所のホームページ改定が何とかギリギリ間に合いました。

ReadMore

あなたの1クリックが私のモチベーション
 ↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

服部 大

2020年2月に名古屋で独立開業したギリギリ平成生まれのゆとり税理士/中小企業診断士です。 こちらのブログでは、私自身の事務所経営や日々の生活で感じたことを自由気ままに綴っていきます。

-事務所運営
-,

error: Content is protected !!

Copyright© せんブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.