-
フリーランスは”多角的な視点”からのセルフチェックがカギ
フリーランスとして働く上でネックとなり得ることとして、自分でやった仕事に対するセルフチェックの難しさが挙げられます。 自分が処理した業務を自分で見直したとしても、どうしても同じような視点でのチェックと ...
-
独立11ヵ月目、いよいよ本格的なタスク管理が必要に
2020年は早くも12月を迎え、今年も残すところあとひと月となりました。 開業初年度ということもあり、これまでは割とのんびりと業務を進めることができていましたが、 年末調整などの税理士業務に加え、執筆 ...
-
「将来やりたくない仕事」は今、お断りすべき
何でもやらせて頂きます このフレーズは一見とても謙虚で前向きな表現に聞こえますが、必ずしも良い面ばかりではないと思っています。 独立して日が浅いうちは、自分のやりたくない仕事や得意でない仕事でも関係な ...
-
「ひとり」だからこそ、同業者との”横のつながり”は重要
先日、独立前の職場で同僚だった同業者と久しぶりにお会いする機会があり、昔話に花を咲かせるだけでなく、色々な情報交換をさせて頂きました。 ひとり税理士として働いていると、 はてな 身の回りで起こっている ...
-
応接スペースをより快適な空間に。折り畳み式荷物入れを購入しました
私の事務所の中で応接スペースは唯一お客様が利用される場所であるため、できる限り快適な空間にしておきたいところです。 そう思っている割には今更なのですが、お客様用に荷物置きとして利用できる入れ物を購入し ...
-
税理士業にも原価はある。安易な値下げよりも付加価値を高めるべき理由
仕入がない士業だと働けば働くほど儲かるから良いよね という風に言われることが時々あります。 確かに仕入のようなものは無いためその通りなのですが、だからと言って原価がないとは考えていません。 もし原価が ...
-
”職場”という固定観念は必要はない。働く環境は自分で作ればいい
フリーランスとなると自分の働きたいように働くことができる、つまり”働き方を自由にデザインできる”ことが最大の魅力だと感じています。 ◇働く時間 ◇働く環境 ◇仕事内容 ◇仕事量 これらをすべて自分で ...
-
誇大広告はしない。「等身大の自分」を掲げる理由
私は自分のホームページに掲載する情報には自分自身の「できること」や「できないこと」を正直に載せるようにしています。 例えば国際税務のような専門性の高い業務についてはお断りしますし、医療法人などの特殊な ...
-
独立前後で感じるお客様の心情の変化
独立開業することによって、私自身は色々な意味で変化をしているはずです。 考え方や仕事への向き合い方、仕事内容そのものも変わっていますし、その多くは意図的に変えているものでもあります。 このように独立に ...
-
「新規顧客の獲得」よりも「既存顧客の満足」を重視する事務所でありたい
新しい方と新しいお仕事をする機会を頂けるのはとても嬉しいですし、やりがいを感じる瞬間でもあります。 それが自分の思い描いていた顧客獲得ルートであれば尚更ですよね。 新規顧客獲得は売上拡大に取り組んでい ...