10月に入り、涼しい日と暖かい日が入り混じる不安定な季節となりましたね。
いよいよ冬が少しずつ近づいてきていることを実感する毎日ですが、
これからやって来る冬本番に備え、
スリッパよりもさらに暖かいブーツタイプ
今回、Amazonで購入したルームブーツがコチラです。
素材としてはフリースのような生地でしょうか。
ちなみにブーツの口の部分はゆったりしていますので、
ズボンの裾ごとブーツの中に入れてしまうことも可能です。
よくあるスリッパタイプの防寒グッズとも迷ったのですが、
- ブーツタイプの方が保温性に優れていること
- 頻繁に着脱しないため、履きやすさや脱ぎやすさにはこだわっていないこと
の2点から、今回はブーツタイプを選んでみました。
履き心地や歩き心地は割と靴下に近く
違和感なく歩くことができるのでおすすめです!
霜焼けの日々とはオサラバ
実は独立前の私は、いつも冬場になると爪先の霜焼けとの闘いの日々でした。
外仕事ならともかく、基本的にオフィスなどの室内で働いているにも関わらず、
毎年のように霜焼けになるほど末端冷え性なのです。
足元がとにかく寒いので、お行儀が悪いですが
冬はいつも椅子の上で胡坐をかいて爪先を暖めていましたが、
それでも霜焼けになってしまうのです。
そんな私にとって爪先を冷えさせないことは何よりも大きなミッションであり、
その期待を一身に背負っているのがこのルームブーツなのです。
私のいる事務所は夏は涼しくて快適なのですが、
その反面、冬には特に寒さが厳しくなる環境ですので、
しっかり対策をしないと電気代やガス代もかさむ一方となってしまいます。
そのため衣服でカバーできる部分はしっかりと投資を行い、
それでもフォローしきれないところは文明の力を頼ろうかと考えています。
最後に
今回はルームブーツの購入についてお話ししました。
寒さは予想もしないタイミングで突然やって来ることもありますので、
冬の準備はお早めに取り組むようにしていきましょうね。
それでは最後までお読み頂きありがとうございました。
他の記事もお読み頂けたら嬉しいです。
ブログ論
2021/5/13
【ご報告】ブログを不定期更新へ変更することにしました!!
ご無沙汰しております。 前回のブログ更新から1ヶ月以上が経過してしまいました。 完全な事後報告となりますが、当ブログを「不定期更新」に変更することにしました。 今回はその経緯についてお話ししたいと思います。
ReadMore
雑談のようなお話
2021/4/6
【ゆとりの告白】いまだに「先生」と呼ばれると、背中がむずがゆくなってしまう
突然ですが、私は「先生」と呼ばれることに慣れていません。 顧問先からも「先生」と呼ばれることがあるのですが、何だかそう呼ばれるたびに気恥ずかしい気分になってしまうのです。 「先生」と呼ばれることにも慣れていかないといけないなーと思う反面、普通に「さん付け」で話してもらえる関係性の方が向いてるのかなとも思っています。 今回は税理士の呼び方について、雑談のようなテーマでお話をしたいと思います。
ReadMore
税理士のお仕事
2021/4/6
自分の知らなかった世界を理解するのは、やっぱり楽しいものだ
先日、お仕事で新たな経験をさせて頂く機会がありました。 なかなか経験のない仕事だと手探りの状態で大変だし、慣れ親しんだ業務に比べて精神的な疲れも溜まりやすいですが、その仕組みを理解できるととても楽しく感じます。 やっぱり時々は新しいことに挑戦することが大切なんだなと実感した瞬間でもありました。 そこで今回は、税理士として新しいことを覚える楽しさについてお話ししたいと思います。
ReadMore
ブログ論
2021/4/3
【ゆとりのブログ論】わたしが素敵なブロガー、YouTuberだと感じる方々の共通点
現代においては情報発信のツールも「ブログ」や「SNS」、「YouTube」など非常に多岐に渡っています。 最近では「Clubhouse」という”音声版SNS”と呼ばれるサービスも人気を集めていますね。 これらの情報発信ツールも、使用目的によって向き不向きがあるのでしょうか、公私問わず、私自身が魅力を感じる発信者にはひとつの特徴があることに気がつきました。 私自身もそのような情報発信者になりたいという想いも込めて、今回はその特徴について掘り下げてみたいと思います。
ReadMore
事務所運営
2021/4/2
【消費税 総額表示義務化】弊所ホームページの編集がギリギリ間に合いました!!
春のセンバツ高校野球の決勝戦は劇的な幕切れだったようですね! コロナ禍の影響で甲子園は1年ぶりの開催となりましたが、甲子園やプロ野球など、やはりスポーツを観ていると元気をもらえます。 そんな中、以前別記事でもご紹介したとおり、4月1日から消費税総額表示が義務化されました。 各業界で対応に追われたことかと思いますが、私自身も事務所のホームページ改定が何とかギリギリ間に合いました。
ReadMore
あなたの1クリックが私のモチベーション
↓↓↓
にほんブログ村