てん(あなた)とてん(私)を結ぶ

せんブログ

税理士のお仕事

【フリーランス、ひとり税理士】仕事は前倒しで、病気や事故のリスクに備えよう

「体は資本」

この言葉は誰もが耳にしたことのあるような非常にありふれた言葉です。

しかし私も独立してひとりで働くようになって、
健康の重要性というより、

病気にかかることの怖さを感じるようになりました。

そこで今日は、
フリーランスにとってのリスクとそれを軽減するための対策について
お話ししたいと思います。

自分の代わりがいないことのリスク

私のようなひとり税理士だけでなく、
普段から一人で働いているフリーランスのような方々は
自分自身が急に働けない状況へ陥ったとしても

自分自身の仕事を代わりにやってくれる人はいません。

「じゃあサラリーマンなら休んでも大丈夫なのか」と言われると、

確かに私のサラリーマン時代で考えてみても、
仮に私が休んだところで、そもそもが担当制の仕事なので、
途中段階で代わることができないため、代わりにやってくれる人はいなかったでしょう。

会社員の方々の多くも同様に、

 ・自分が休んでも誰も代わってくれない

 ・休んでしまうと、結局休み明けには仕事の山が待っている

という場合も少なくないのではないかと思います。

しかし独立して感じるのは、
自分の背後に「会社」という砦があることは精神的に大きな意味を持つ
ということです。

いざとなったときにその砦にどれほどの効力があるのかは
お勤めの会社によって様々でしょう。

吹けば倒れるようなぺらっぺらなものもあれば、
梃子でも動かぬような頑丈なものもあると思います。

しかしたとえぺらっぺらな砦だったとしても、
あるかないかでは大違いだということです。

ひとり税理士やフリーランスにとっては、
会社のように後ろからそっと支えてくれる存在はないわけですから、
自分自身が唯一の砦となって、病気やケガも含めた様々なリスクに備えねばなりません。

収入が途絶えるというリスク

病気やケガなどで数ヵ月間働けなくなった、
ということは誰にでも起こり得ることだと思います。

会社員であれば有給休暇で充当したり、
健康保険制度(傷病手当金など)や労災を活用することによって、
収入はある程度維持することができます。

そして回復後に職場復帰すれば、
多くの場合には自分が戻るべき場所が用意されていることかと思います。
(何年も離脱していれば話は別かもしれませんが。)

しかしひとり税理士やフリーランスにとっては、
その数ヵ月間の離脱は非常に恐ろしいものです。

フリーランスが加入する国民健康保険制度では
傷病手当金のような制度はありませんので、

もしもの時に収入を維持するためには、
生命保険を活用するなどの対策が必要となります。

しかし本当に恐ろしいのは、
復帰後に仕事が受注できる保障などどこにもないということです。

取引先が自分の休業中に別の同業者へ仕事を依頼していれば、
自分が復帰後もその同業者へ依頼し続けるかもしれません。

こうなってしまえば、
休業前の収入状況へ戻すことはとても難しくなります。

病気やケガから復帰した直後に
非常に大きなストレスに苛まれることは間違いないでしょう。

休業を強いられることによって仕事を失う

このことがひとり税理士やフリーランスにとっては
最も大きな恐怖ではないでしょうか。

対策➀:自身の健康管理はゼッタイ!

これらのリスクを減らすためには、
そもそも病気やケガを避けるための日々の習慣や行動は
必要不可欠となります。

特に現在のコロナ禍では
感染リスクを避ける行動を心がけなければならないと思います。

規則正しい生活をして、
自分自身の免疫力を高めることも非常に大切でしょう。

現在はコロナや悪天候によってなかなか外出もできませんが、
状況を見ながら散歩やランニングなどの運動も習慣化していきたいところですよね。

対策➁:仕事は前倒しを心がける!

どんなに対策をしていても、
病気やケガは思わぬところから降りかかってくることもあります。

税理士業務だけでなく、仕事には締切りがつきものです。

数週間程度の離脱が期日までのスケジュールを狂わせることも
当然あり得ることでしょう。

したがって私のようにひとりで働いている方は、
できる限り仕事は前倒しで、スケジュールに余裕を持って
リスク管理を行うように徹底しましょう。

個人的な感想ですが、
病気やケガをするかどうかにかかわらず、

普段から前倒しで仕事をすることは心にゆとりが生まれ、
精神的な健康も保てるのですごくお勧めです。

最後に

いずれの項目についても、
サラリーマンの方には不要でフリーランスだから必要、
という話ではなく、

どちらにも勿論必要な考えなんだけど、
フリーランスの方がより重要になりやすいよね

というお話です。

したがってできることなら、
サラリーマンやフリーランスを問わず、
多かれ少なかれ誰しもが意識して取り組んでいくべきことだと思います。

こんなご時世だからこそ、
色々なリスクに備えて生活していきましょう。

それでは本日もお読み頂きありがとうございました。
他の記事もお読み頂けたら嬉しいです。

もし宜しければ1クリックお願い致します。
 ↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

事務所ホームページはこちら

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

服部 大

2020年2月に名古屋で独立開業したギリギリ平成生まれのゆとり税理士/中小企業診断士です。 こちらのブログでは、私自身の事務所経営や日々の生活で感じたことを自由気ままに綴っていきます。

-税理士のお仕事
-, ,

error: Content is protected !!

Copyright© せんブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.